【3月開催分】人材育成のための見える化セミナー #0・#1 〜タスクでの評価を実際にやってみる実践編〜

セミナーについて
+++ エンジニアカフェ主催イベント +++
「スキル」での評価だけでなく、「タスク」での評価を最初の軸にすることで、しっかりとした人材評価や自己PRができる!ということを#0セミナーを通じてお伝えしてきました。
#1セミナーでは、ではどのようにしてタスクで評価をしていくのか?を一般社団法人iCD協会が公開しているタスクディクショナリを使用して、実際に評価の進め方を実践していきます。
サイト上や説明資料だけでは、なかなかわからない部分も、iCDの生みの親であるiCD協会理事の遠藤氏から直接レクチャーを受けることもできますので、ぜひこの機会にタスク評価についての経験をされてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、今回は#1セミナーの実施前に、これまで開催してきました#0セミナーも同時に実施いたします。
#0セミナーはタスク評価についての啓蒙啓発的な内容ですので、もし#1セミナー参加希望の方で、#0未参加の方がいらっしゃいましたら同時にご参加いただければより理解が深まるかと思います(もちろん#1だけでも結構です)。
#0セミナーについては、こちらのページから内容をご確認ください。
内容詳細
- 18:15-18:30 オンライン会議室オープン
- 18:30-19:30 #0オンラインセミナー
- 19:30-20:30 #1オンラインセミナー
対象
- 社内での評価基準にお悩みの方
- 人材育成をどのように進めていけば良いかお悩みの方
- 自身のスキルシートや職務経歴書の書き方に悩んでいる方
- これからどのような学習を進めていけば良いかお悩みの方
上記のようなお悩みをお持ちの方は、きっと解決への糸口となると思いますので、ぜひご参加ください。
概要
日 時 |
2021年3月4日[木] |
---|---|
会 場 | オンラインセミナー |
受講料 |
無料 |
備 考 |
お申し込みされた方に、Zoomのミーティングアドレスとパスワードをお送りさせていただきます。 |
当セミナーは終了しました