【9/8わたしらしくあなたらしく男女協働~つながる社会~ イベント特別協賛企業様のご紹介】

<ブルースホーム小倉・福岡中央>
『価値の下がり難い家を手の届く価格で。』
というコンセプトの元に、100年後にも価値を失わない家造りを目指し、輸入住宅を販売されている福谷社長。
ママハタの主婦の力や企画力に一目置いてくださり、前回のかみさまとのやくそく映画上映会から応援、協賛をいただいております。
イベント当日は、エルガーラ大ホールのシンポジウム受付にて、ブルースホームさんのムック本の配布がありますよ!
私も、家族のこだわりのデザインの家で末長く快適に暮らしたい!と、夢が膨らむ1冊です。
数に限りがありますので、ぜひシンポジウムの予約をして、ブルースホームさんの雑誌も確実に手にしてくださいね♪
------------------------------------*
今の日本の家は性能に関しては品質が高く、気密性、断熱性、耐震性など素晴らしいと思います。
日本の家も輸入住宅も性能は変わりません。
では変わる物は何があるのか?
それはデザインです。
家は多くの方にとって一生に一度の買い物です。
何度も建て替えたりすることは難しい。
輸入住宅のデザインには伝統や歴史的背景があります。
だから、デザインも古いだけとは感じません。
逆にアンティークとかヴィンテージいった言葉に表されるような価値があります。
ブルースホームは自由設計で間取りなどもお客様自身の要望を柔軟に取り入れる事が出来ます。
価値の下がり難い家を手の届く価格で。
この想いを輸入住宅を通じて多くの皆様にご提案してまいります。
☆詳しくはブルースホーム小倉・福岡中央のホームページにて。
http://www.brucefukuoka.com
------------------------------------*
文・ママハタメンバー(浅川 晃子 (Akiko Asakawa))