2025年度 AIP合同新人研修 プロジェクトファシリテーション基礎

合同新人研修6日目のカリキュラムは「プロジェクトファシリテーション基礎」となります。
 
本カリキュラムはチームによるワークショップ形式で行います。 座学ではなく、参加者同士が対話しながら大量のアウトプットを生み出す実践型の内容です。
 
その土台となるのが、「心理的安全性」の確保です。 そのために、「5グラウンドルール(ほめる、聴く、受け止める、待つ、愉しむ)」を設定しています。
 
アイスブレイクを挟んで、お互いのキャッチフレーズを考えるワークを実施しました。 笑顔が増え、自然と対話が生まれました。
 
 
本編では、ビジネスモデルを整理する「ビジネスキャンパス」、多様な意見を交わす「ワールドカフェ」を行いました。 短時間で密度の高いアウトプットが実現しました。
 
 
 
本カリキュラムで学んだ心理的安全性と対話の力を軸に今後の研修を進めていきます。 来週からは本格的な技術研修、Javaプログラミングのカリキュラムに入ります。
 

※AIP合同新人研修は全行程ご見学可能となっております。  ご興味ある企業様はぜひお問い合わせの上、お越しください。