3Dプリンターを教員が授業で活用するための研修・運用ワークフロー構築支援

福岡雙葉学園様にて、中学校と高校の先生を対象に、3Dプリンターを授業で活用するための研修を行いました。
各教科別の活用事例から実際の運用フローの提案を行い、受講後には実際の授業への活用イメージを持ち帰っていただきました。
今後は中高の生徒達へのワークショップを予定しています。
既存の授業内での活用や、テーマ学習への活用が進んでいくことを期待しています。