【2年振り再会、春日西小学校4年生‼︎】

◆こちら実際に開催に参加したママ講師の声ですよ~♪
こちらの学校では、4年生の「二分の一成人式」を2月に実施予定とのこと。
そこで、赤ちゃん先生の授業を通して。。。
今一度、自分の誕生やここまで成長するには
自分一人だけでできたことかな?自分の誕生を待ちわびた人がいて、
たくさんのお世話を愛情を持ってしてくれたからこそ、
今があるということ。そんなことを感じてくれる授業になればと挑みました(^^)
~1回目 テーマ【自分はどれだけ大きくなったかな?】~
***************************************************************************************
今回は春日西小学校4年生で、2回開催の一回目の授業にお邪魔しました。
2年前、今回の生徒さんたちが2年生の時にも赤ちゃん先生の授業をさせていただきました。
その時に触れ合った赤ちゃん先生の事を覚えていてくれていた生徒さんもいました。
久しぶりの赤ちゃん先生に少し緊張気味の生徒さん達も、赤ちゃん先生がグループに来ると、すぐ笑顔になっていたのが印象的です。
エコー写真を見せると「ちっちゃーい」「頭や手が分かる」ととても興味津々で見ていました。
また、弟さんや妹さんがいる生徒さん達は「僕の弟よりも髪の毛がある~」と驚いていました。よくお世話をしているからこそ気づくことなんだろうなと思いました。
次回1月も、同じ赤ちゃん先生達がお邪魔させて頂きます。成長した赤ちゃん先生たちを見る生徒さん達の反応が、とても楽しみです。
ママ講師 :岩崎
****************************************************************************************************************
◆NPO法人ママの働き方応援隊公式サイトはこちら↓
兵庫県神戸市を本部に置き、主な活動として赤ちゃん先生、ママ脳大学、お仕事倶楽部を行い、
東北から九州まで各地に学校を構え大きく広がっています。
◆赤ちゃん先生プロジェクト福岡博多校Facebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/akachanPJhakata/?hc_ref=PAGES_TIMELINE&fref=nf
*******************************************************************************************************************************
◆◆◆NPO法人AIPでは、、、
NPO法人ママの働き方応援隊の福岡博多校として事務局を担っています。◆◆◆